初心者必見!部位別のおすすめ筋トレ~上半身編~
筋トレは鍛えたい部位によって、効果的なトレーニング方法が変わり、正しいフォームややり方でしなければあまり効果を感じられません。 特に初心者の人は、鍛えたい部位に本当に効いているのかわからなくなることもあるかと思います。 筋肉をつけるためや、身体を絞ってメリハリのある体型にしたいなど、筋トレを始めるきっかけは人によってさまざまです。 せっかくトレーニングを始めるのであれば、本当に効果のある筋トレをしていきたいですよね。 今回は初心者の人に特におすすめの、部位別おすすめ筋トレの上半身編をご紹介していきます。 ...
体幹を鍛えて姿勢改善!おすすめの体幹筋トレとは
『筋トレ』というと腹筋を鍛えたり、下半身や腕を鍛えたりとさまざまなものがあります。 特に初心者の人は鍛えたい部位をいきなり鍛えてしまい、ひどい筋肉痛になってしまうこともしばしばあります。 いきなりハードなトレーニングをすると筋肉が負荷に耐えられずに、余分な筋組織まで損傷してしまうことになります。 まだ筋トレに慣れていない人は、まずは体幹を鍛えることをおすすめいたします。 今回は体幹を鍛えるメリットと、おすすめの筋トレをご紹介してきたいと思います。 体幹とは? ハー ...
誰もが憧れる腕を目指す!上腕を鍛えるおすすめの筋トレ4選
筋肉がついて綺麗な身体をしている人は、上腕もしっかりと鍛えられていてとても憧れますよね。 男性は上腕を鍛えることで肩幅が広く見えるので、より男らしい身体を目指せます。 女性であれば上腕を鍛えると「筋肉がつきすぎるのでは……」と思うかもしれませんが、 男性と違って女性は筋肉量が増えにくい身体の構造になっています。 そのため上腕を鍛えても筋肉がつきすぎることなく、無駄な脂肪が落ちてほっそりとした綺麗な腕になります。 今回は筋肉をつけたい男性、腕を細くしたい女性におすすめの上腕を鍛える筋トレをご紹 ...
骨盤の歪みを矯正!おすすめの骨盤矯正ストレッチ3選
筋肉が全身にしっかりとついてメリハリのある身体は男女ともに憧れますよね。 無駄な脂肪のない身体を目指して日々筋トレに励んでいる人も多いかと思います。 しかし、美しい身体作りの妨げとなってしまう原因の1つが骨盤の歪みです。 骨盤が歪んでしまうことでさまざまな悪影響が出てきてしまい、筋トレやダイエットの効果があまり感じられずに挫折してしまう人もいます。 今回は骨盤が歪んでしまう原因と矯正するメリット、おすすめのストレッチについてご紹介していきます。 骨盤が歪んでしまう原因とは 骨盤 ...
筋トレに欠かせないタンパク質とは?おすすめの食材と選び方のポイント
筋トレはダイエットや綺麗な筋肉をつけるためには欠かせないトレーニングです。 男性であれば筋肉をつけて逞しい身体に、女性であればダイエット目的で始める人が多いですよね。 しかし、ただ筋トレをするだけでは筋肉は増えず、脂肪燃焼効果も低くなってしまいます。 そこで必ず取り入れてほしいものが「タンパク質」です! 今回はタンパク質についてと、おすすめの食材などについてご紹介していきたいと思います。 筋トレとタンパク質の関係とは タンパク質は人間の三大栄養素の1つで、筋肉の元 ...
女性必見!内転筋を鍛えて内ももに隙間をつくる筋トレ3選
「モデルのような綺麗でスラっとした脚になりたい」、と思ったことはありませんか? 細くてほどよく筋肉のついた脚は女性の憧れでもあります。 運動不足や過剰なカロリー摂取などで脂肪がついてしまい、なかなか落とせずに苦労することってありますよね。 しかし内ももである内転筋を鍛えることで太ももの内側に隙間をつくることができます。 今回は内ももに隙間をつくるおすすめの筋トレについてご紹介していきたいと思います! 内転筋とは? 隙間があって綺麗な細い脚をしている女性は憧れますよね。 脚を細くするためには内 ...
太もも裏の筋肉を鍛える!初心者におすすめの筋トレ3選
「男らしい逞しい身体を手に入れたい」 「メリハリのある身体にしたい」 「無駄な脂肪のないきれいな身体になりたい」 「健康的なダイエットがしたい」 というような気持から、筋トレを始める人が多いかと思います。 ですが、筋トレ初心者の人はどこを鍛えて何をすればいいのかわからない人もいることでしょう。 「筋トレといえばとりあえず○○!」というように、ただ闇雲に行っても効果が半減するどころか、本当に鍛えたい場所が鍛えられないといったことも起こるので、 正しい筋トレのやり方をマスターして取り組んでいきましょう! &n ...
筋トレは精神面でのメリットが多すぎる!具体例をご紹介
健康に気を使ったり、引き締まった見た目を手に入れるために筋トレ人口は年々増加傾向です。 運動後は気持ちがポジティブになる。 筋トレしたら精神力がついた。 実は筋トレは筋肉量を増やしたり減量する以外にも精神面へのメリットが多いことは意外と知られていないのが事実。 今回は、筋トレがメンタルに及ぼす効果について具体的にご紹介しようと思います。 筋トレはカラダにも心にもメリットが多い 筋トレはカラダにも心にもメリットが多く、「筋トレ後に性格が明るくなった。」「気持ちが前向きになった。」というお話もよく聞きます。 ...