スピネーションで前腕筋を鍛える|正しいやり方やコツを解説
トレーニングをやり込んでいる人であっても、甘くなってしまいがちなのが前腕筋を鍛えこむということではないでしょうか? せっかく上腕二頭筋や三頭筋を鍛えているにも関わらず、前腕をやっていなければバランスの悪い身体になってしまうので注意が必要です。毎日追い込んでいるのに、ある部分だけが発達していないだけでカッコ悪く見られてしまうのはもったいないですよね? もっとも前腕筋はマイナーな部位でもあるので、あまり鍛え方が分からないという方も多いでしょう。 そこで今回は前腕筋をしっかりと鍛えこむことができるスピネーション ...
ケーブルクロスオーバーで大胸筋下部と上部を鍛える
筋トレをする中で誰もが憧れるのが厚い胸板を作ること、つまり「大胸筋」を大きくすることです。 大胸筋はたくましく大きければ大きいほど、Tシャツなどをきた時に男らしい印象を与えることができる部位になるので、多くの人が発達させるためにできるだけ鍛えたい部位の1つになります。 しかしバーベルやダンベルなどをやってばかりで、マンネリになりがちなのも大胸筋の悩みの種です。 そこで今回は特に大胸筋に強く普段とは異なった刺激を与えることができる、ケーブルクロスオーバーについて詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください ...
腰回りダイエットのやり方|脂肪を落とす効果的な筋トレをご紹介
女性に多い身体の悩みとして挙げられるものの1つが、腰回りの脂肪。 腰回りに脂肪がついているとお腹が出てしまうので、見た目にもわかりやすく反映されてしまい、着たい服も着られなくなってしまいます。 女性は皮下脂肪が特に付きやすいのですが、その脂肪は下半身と腰につきやすいです。 今回は腰回りダイエットのやり方として効果的な筋トレをご紹介していきますので、ダイエットを考えている人はぜひ参考にしてください。 腰回りに脂肪がつく原因 腰回りに脂肪がついてしまう原因として多いものが、以下の理由になります。 ...
正しい姿勢とやり方で効果アップ!美尻はバックキックで手に入れる!
キュッと引き締まったヒップラインに憧れている方は多いでしょう。いくら他の部位を鍛えていても、お尻が垂れ下がっているようではだらしがなく見えてしまいますし、体型が出やすいファッションを上手く着こなすこともできません。 ヒップラインを引き締めるためのトレーニングには色々なものがありますが、中でも効果的に引き締めることができるトレーニングメニューが今回ご紹介するバックキックです。 この記事では、ヒップラインを引き締めたい方、なりたいお尻を手に入れたい方必見の、バックキックについてご紹 ...
【リバースリストカール】効果的なやり方・驚きのメリットとは!?
強くたくましい腕を形成できる筋トレ・リバースリストカールは、肩から腕のラインにメリハリが出て、長く見えるメリットもおすすめのポイント。 ここでは、前腕の筋肥大・筋肉育成を狙う筋トレ男子・筋トレ女子に向けて、リバースリストカールの効果的なやり方と、意外に知られていなかった驚きのメリットについてご紹介していきます! 【リバースリストカール】効果的なやり方を押さえるとこんなメリットが! リバースリストカールは、前腕部分の筋トレとなっているので、他の筋トレとは違ったどんな効果・メリットがあるのか、と ...
背筋を効果的に鍛えるならコレ!リバーススノーエンジェルで効果を実感
筋トレというと、腹筋や腕など目に見えて分かりやすい部位をイメージしがちですが、実際に背筋を鍛えることで嬉しい効果がたくさんあることはご存知でしょうか。 背筋を鍛えるトレーニングには種類がありますが、その中でも効果的でおすすめなのが、リバーススノーエンジェルです。 この記事では、背筋を鍛えることで得られるメリット、リバーススノーエンジェルの効果的なトレーニング法についてご紹介します。 背筋を鍛える3つのメリット 筋トレ初心者にとって筋トレをするきっかけとなるのは、目 ...
リバースプランクの正しいやり方!効果やフォームをご紹介
リバースプランクという筋トレをご存知でしょうか。 男性も女性も嬉しい効果がある筋トレで、トレーニングメニューの中に組み込んでいる人も多く見受けられます。 気軽に取り組むことができるのが特徴ですが、正しいフォームを知らないといつまでたっても効果が現れません。 今回はリバースプランクの正しいフォームやコツをご紹介していきます。 リバースプランクとは? 通常のプランクとは、身体をうつ伏せにして床に肘を付いて行うトレーニングですが、リバースプランクは仰向けになって身体の全面を上に向けて行うトレーニン ...
たんぱく質を食事で増やしてダイエットで痩せる!正しい食事の考え方とは
近年ではダイエットの方法は様々なやり方が提唱されていますが、本当に正しいダイエットの方法の情報は少ないのが悲しい現実。 ダイエットというのは簡単にできるものではなく、基本的な栄養の知識を前提に自分の身体ときちんと向き合っていかなければ成功しないでしょう。 そこで今回は、ダイエットでも必要不可欠な「たんぱく質」について詳しく解説していきます。 たんぱく質の知識が疎かになっていたままでダイエットをしてしまうと、適当な食生活を送ってしまうことになり筋肉量が減少してしまう恐れもあり、結果的に太りやすい身体になって ...
プロネーションで効果的に前腕筋を鍛える|やり方・コツを解説鍛えることで得られる効果を解説
前腕筋を鍛えようと思っても、いまいちメニューが組みにくくバリエーションに乏しい鍛え方になってしまう方も多いのではないでしょうか。 今回はプロネーションという前腕筋を効率的に追い込むことができるメニューについて解説していきます。 腕を鍛えるとなると二の腕などの筋肉を集中的に行ってしまいがちですが、前腕は1年間を通じて人の目に触れることの多い箇所です。 特に夏場などは半袖で人の目に触れることが多く、発達していれば周りの目線を集めることができるのではないでしょうか。 また野球やバスケット、テニスなどの球技系のス ...
【オルタネイトダンベルカール】効果的なやり方を押さえてたくましい上腕へ!
腕にモリッとした力こぶがあると、それだけでたくましく、チカラ強いイメージをまわりにも与えることができますよね。 上腕の筋肉育成や筋肥大に効果的な筋トレは数多く展開されているものの、今回フォーカスを当てるオルタネイトダンベルカールは、筋トレ初心者でもダンベルひとつで手軽に実践できるトレーニングメニュー! 自宅にいながらでも上腕をがっちり鍛えられるオルタネイトダンベルカールの効果的なやり方をさっそくチェックしてみましょう。 【オルタネイトダンベルカール】鍛えられる部位と気になる効果は? ダンベル ...